2009年6月14日日曜日

No title

今度の月曜日、前々からやりたいと思っていた、エコナプキン(布ナプキン)をつくる会を開きます。

布ナプキンに使われている生地はいろいろありますが、
今回はお気に入りの生地を大量に日本から取り寄せました。

使用するのは、くらしを耕す会の無漂白・無科学処理の綿100%ネル生地です。
これがフワフワしてて温かくて気持ちいいんだ~。
エコ的観点からいえば、ほんとうはカナダでこの生地を手に入れたい!今後の課題です。
くらしを耕す会 白ウサギの布ナプキン

今回は、生地をたまねぎの皮で草木染めして創ろうと思ってます。
草木染めすると、汚れが落ちやすかったり、汚れがめだたないと言われてます。
なにより身近なもので染め物ができるって楽しい。
前回はびわの葉で染めてみました。 
前回の様子はこちら → エコムーンパッドで自分にやさしく 地球にやさしく
DSC_0046
さてさて、布ナプキンができるまでにはちょっとだけ「楽しい手間」がかかります。
この植物性の生地はタンパク質を含んでいないため染料が染み込みにくいそう。
今日は、そのために布の下処理をしました。
まず生地を熱いお湯で洗って、布に付着している油分をおとします。
こうすることで吸収力があがるそう。
その後、一晩水に浸けた大豆をミキサーにかけ、布でこします。
こした液体を数十倍の水で薄め、豆汁(ごじる)をつくります。
豆汁に布を浸します。
大豆がもつタンパク質を布に染み込ませることで、染まりやすくなります。
DSC_0026
DSC_0030
豆汁が均一に染み込まないと染めにムラがでるので、かきまぜます。
豆汁は、シルクみたいな優しい手触りで気持ちいい~。
そのまましぼって完全に乾かします。
DSC_0021
あまった豆汁は野菜くんたちの栄養に~。
DSC_0023
おからはおやつに変身しました~。
DSC_0040
DSC_0024
自然の力を借りながらの、ものづくりはいいですね。
時間がゆっくりすぎていき、こころがまあるくなるとっても気持ちのいい時間でした~。
今度の月曜日にお友達数人といっしょにワークショップを開きます。楽しみだな~。

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    サイコーだね
    是非行きたい、って感じなんだけど、あいにくこの日は学校…
    次の機会、待ってるよ。たのしんでんね。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    yuka ちゃん
    コメントありがとう~。
    そうそうゆかちゃんはたぶん学校だなーと思ってたのよ。
    こんな感じでのんびーりした毎日です。なかなかいいよ~~。
    学校がんばってね~!

    返信削除