”こんな時期は音楽でもやりたいねー”
なんて話してて実現しました "BOB JAMING"@カマタ家
下に住んでる大家さんは3週間旅にでて留守!
このタイミングにやるしかない
題して、~FEB.15,2011 BOB JAMING 雨だから歌おう~
ドレスコード LOVE & PEACE のいっちょうら
もちもの:歌声、楽器、おつまみ
夜10時、Familyがぞくぞくと集まってきました。
仕事を終えてウィスラーから戻ってきたtacくんを迎えるころには、みんな焼酎と、おつまみでちょうどよい感じにできあがっていました。
猪島”いのじま”夫妻
最近SquamishにやってきたウーファーのけいこちゃんとUSOくん
今宵も雨がしとしとふっているね~。
雨が歌と人を繋げてくれた。
水ってのは流れるものだから、きっとこの流れがきたんだね。
そして、雨は虹を連れてくる。ありがたいね~。
さあて、JAMINGのはじまりはじまり~
" NO WOMAN NOCRY" performed by the Earth Family
リードボーカル:tac
バックコーラス:ゆか、ゆきか、C4、ふみe-mon,ケイコ
ギター:ユイ
ウクレレ:ケイコ、UG
ボール&中華鍋ドラミング:いのじま夫妻
木琴:しんご
おたま:C4
マラカス:USO
シンセサイザー:GORO
Trance Mixer の GORO氏
Performer のみなさん
んんん~~ いい夜だあ~
初めてなのに、いい感じにまとまってたな~。
きっと、お互いのこと知ってるから息が合うのが早いんだろうね。
今年のファーマーズマーケットで歌おうぜ~ なんて話も飛び出した。
じゃーDonation Box置いて、それでみんなで暮らすかー。
わけまえはひとり50セントくらいか~ そんなにあったらいいよね笑 なんて。
次はどの曲でジャムろうか~?
雨の日の楽しみが増えた。
音楽はいつでも、どこでも、心を温めてくれるなーと感じた夜でした。
聞くのより、やるほうが好きだな!
らぶ&ぴーす
0 件のコメント:
コメントを投稿