本日は、たまねぎの皮で染め物してみました~。
大量に作成中の布ナプキンを染める為にやりはじめたんだけど、パンツとかTシャツもやってみたよ。
一枚布は一番液(一番だしみたいなもの)でやったので明るい黄色と橙色の中間くらいになった。
パンツとTシャツは 使い古した二番液でやったから薄めの黄色になりました。
かなりムラになっちゃったけどまーそれも味かな!
実際に見る色と、おひさまに当てたときの色の見え方がちょっと違う。
草木染めはおひさまにあててみると色がもっと柔らかくみえる。
前に、ビワの葉でもやってみた。きれいなサクラ色になったよ。
葉っぱは濃い緑なのに、おもしろいなあ。
草木染めででてくる色が、その植物がもっている本来の色なのかもね。
ちなみに布ナプキンを草木染めすると、洗濯するとき経血がおちやすいそうですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿