あたり一面が、殺伐とした茶色から、生き生きとした緑一色に変わる時がきました。
歩いていても、運転していても、目に、心に、とびこんでくる芽吹きのパワーに元気いっぱいもらってます。
スキだなー この季節。
ここんところ忙しかったゆうじと久しぶりに遊んだ太陽。
公園行くと、幼児のジムではものたりず、最近はわたしの身長よりも高いところも登るようになっちゃってヒヤヒヤして見てられない。
男の人の方が肝が据わってるので、太陽もようやくちゃんと見守ってもらえるねー。
というわけで、今日は父ちゃんといっぱい岩登りしました。
多分、15本くらい(小さな岩だけどね)登ったんじゃないかな?
「ぼく結構 クライミング得意なんだよ~」
��人がクライミングに夢中になってるあいだに、ほんっと久しぶりに 海をみながらぼーっとしました。
すごくすごく貴重な時間でした。
でも、海をみてると、「こんな穏やかな海が、、、」なんてつい津波のこと考えちゃう。
BC州西海岸もなんたらプレートがあって、いつ大きな地震が来てもおかしくないって言われている。
寝る前に、そのことで頭いっぱいになるときがある。
だから、いつもは耳に心地いい波のリズムなのに、今日はゾワゾワする。
あーわたし怖いんだな。って思った。
でも人が自然にどうしようもない脅威を感じることは、当たり前のことで、むしろ、忘れちゃいけないこと。
そういう中で 生きている。生かされている。
でも今日は、
日差しが気持ちいいなあ~
鳥がエサをついばんでるなあ~
森がきれいだなあ~
そしてなにより、そこに2人の楽しそうな背中があることが 幸せだなあ。
SECRET: 0
返信削除PASS:
プニマーです。
久しぶりの家族団欒、心地よい波動が伝わってきました。
この些細に感じる幸せが、結婚の醍醐味なんでしょうね!!!
まぁ、大変な事の方が多いでしょうけど!!!!!
SECRET: 0
返信削除PASS:
Dolphin さん
大変なことも多い ですねえ~!!
だから 何でも無い一日に癒されたりするんでしょうね。
これからよい季節になるので森や川を楽しみます♪