ヴィーガンで、料理上手で、妖精みたいに飛んでいっちゃいそうなリサ。
笑いの神様が宿ってる、オモシロディジュリジュ吹きなマモちゃん。
「”祭”をテーマにしたい」と、2人に打ち明けられたのは2ヶ月前のことでした。
わたしの担当はディスプレイ。
素材は、庭にわんさか自生しているIVYや緑さんとまつぼっくりに、赤タマネギの皮で染めたシーツ。
流木で組んだアーチに、数枚のレースとリボン。
自然の素材でホッとする雰囲気に。
料理は、みんなの手作りのヴィーガンフード。
これがとってもおいしくて、野菜だけと思えない程の味とボリュームでした。
ケーキも豆腐クリームでできていて、ヴィーガンのリサでも食べれるようになってました!
ヴィーガンフードは太陽も食べれるから母ちゃんも嬉しい~。
なんとカリフラワーと庭で採れたバジルとトマトでできています。
なんという斬新なアイディア!(かかったコストはカリフラワーだけだそう!)
笑いの祭りは、マツケンサンバにドリフのショーでした!
ひさしぶりに、はらがよじれて涙がでるほど笑いましたよ~~。
オモシロすぎて写真が撮れませんでした。
笑うって気持ちいいね~!
屋台の祭りは、たこ焼きとお好み焼き!
作ってくれたのは関西人のなみちゃんとえみ&モットンでした。
関西人のたこ焼きとお好み焼きはほんとにおいしい!!幸せ~~!
祭りと言えば、お囃子。祭りに楽器も欠かせませんよね。
音の祭りは、楽器をもちよりみんなでセッション。
まもちゃん&リサ、出席したみんなをシアワセにしてくれてありがとう!
とてもいい時間だった~。
そんな2人にはシアワセ無限大で還ってくるね。
カナダに来て、素敵な人たちに囲まれて幸せだなあと改めて感じました!
ありがとう!!
お幸せに!
0 件のコメント:
コメントを投稿