最近の太陽の成長のスピードはすごい!!
両手でものをとれるようになったり、なんでも口に持っていったり
寝返りをするようになったり、、、。
いままで触るだけだったおもちゃが、楽しむものに変わっていってます。
タイヨウマンは相変わらず元気いっぱい。
ですが、かあちゃんにピンチが訪れました。
あふれるほどでていたおっぱいが、とまってしまったのです。
おっぱいがとまる数日前から、異変は感じてました。
熱を出したり、環境がコロコロ変わったり、
心がいっぱいっぱいだったりしてました。
そんな身体の変化が、母乳に直結する身体のしくみに驚きつつも、
やっぱりショックで苦しかったです。
今回の日本滞在では、なかなか難しいテーマに向き合うことになりました。
それは、「時代の価値観」というもの。
わたしの価値観では、○○だけれども、
違う時代にいきてきた人達の価値観では、××である ことや、
わたしの価値観で感じた、「良いもの」を体験、理解してもらいたいと思うことが、果たして本当に「良い」のかどうか。
今まで信じてきたり、慣れてきた価値観を尊重することの方がいいのではないか。
お互いをわかりあいたいと思っているからこそ、
��つのあいだにある溝が、「我慢」を生んで、
あらぬ方向へモノゴトが運んでしまったりともどかしいこともありました。
あなたはあなたでいい。
わたしはわたしでいい。
両想いならばいいけれど、
想いが一方通行なとき、あるがままを受け入れることを学んでいるんだよね。
どうなんでしょう。
みなさんは、そこのところどう考えていますか?
でもでも、おかげでまた新たに気付けたからよかったです。
愚痴をこぼしたくなる心境になったのが久しぶりでした。
「愚痴をこぼす」ことも、時には必要だってことを学びました。
聴いてくれるひとのありがたさを思い出しました。
おっぱいが出ないことが、苦しいことも学びました。
もっと上手に、自然に、在るがままでいられたらいいのだけど、
どうも、自分を表現するのに、トゲを使わないといられない。
そんな自分に気付きました。
気持ちが少し落ち着いた、成人式の日に大國魂神社へ初詣にいきました。
安産を守っていたただいたお守りを返納して、おみくじをひくと大吉!でした。
かみさまからのメッセージは
『自分の悪い点を指摘してくれる人は、自分の師だ。
自分の良い点を認めてくれる人は、自分の友だ。
自分におべっかを使う人は、自分の敵だ。』
このメッセージ、身にしみた~。
日本に来てから2週間。
この2週間はずっーと晴れていました。
北風がぴゅーぴゅー吹いて乾燥していました。
そこへ、
昨日ようやくまとまった雨が降りました。
心に潤いが戻ってきました。
水っていいね~。
おっぱいも戻ってきました。よかったよかった。
雨降って地固まる。
そうやって成長していくのかな~。
分かりあっていくのかな~。
ではまた!
SECRET: 0
返信削除PASS:
同じような心境直面しまくったよ。
最終的に相手に求めたのは、「あなたを否定しない代わりに自分の事も否定しないでください」の一言でした。
住む場所や環境、世代が違えば「良い」という事もそれぞれだと思うし、、、、、。自分に良くても相手が嫌いだと言われたらそれまでだし。押し付けたくもなるし、何度も言いたくもなるけど同時に人の事をコントロールしては行けない!とも思うし。
しかしさー環境問題や世界観のもんだいとなるとイライラするんだよね~どうしても。
SECRET: 0
返信削除PASS:
お久しぶりです!
私もその通りだと思います。
あるがままを受け入れる事がベストだけど・・・
そんな簡単には無理ですょね。
私には未だ難問で、ストレスになってしまう。
だけど、受け入れられなくても、相手を理解するようにトレーニングはしています!
もっと人生経験と余裕も必要ですよね!
SECRET: 0
返信削除PASS:
母乳あげるようになってから、更に体と心が直結してるって感じるよね。心をいつでも健康に!ってすごい難しい。知らず知らずにストレスを感じてたり、体に不調が出てはじめて気付くこともあるしね。でも母乳出るようになって良かったねー!!あげたいのにあげれないのは辛いもんね!
私はうちの親との全く違う価値観によく悲しくなってるよ。親子なのに。きっと親も親で感じてるんだろうけど。わかり合うための主張もむなしく、攻撃されるからね。レイキバリアして、なるべくまん丸でいるようにしてるよ。否定も肯定もしないのが最終結論。受け流すしか無い。本当は分かってもらいたいんだけどね。。それも勝手な発想なのかなー。難しいね。。
SECRET: 0
返信削除PASS:
あたしはむしろゆいちゃんもそういう時あるんだ!笑 とうれしく思ったりも。。。母乳ざんねんだねー。そんな人のためにいろんなものが作り出されているのかもね。
今回会いに行きたかったけど、ママは忙しいだろうからもう少し大きくなった時会えるの楽しみに
SECRET: 0
返信削除PASS:
ちい
コメントありがとう。
自分の信じるものを信じる力を試されてるのかなあ?
って思ったりしました。
人を変えることはできないけど、自分を信じることはできるもんね。
伝わらないってもどかしいけど、だからこそ強くなる想いもあるなあって思ったりしました。
がんばろーお互い!時代を担っていこうぜ!
SECRET: 0
返信削除PASS:
プニマー さん
あけましておめでとうございます。
お元気ですか?コメントありがとうございます。
ほんとに、言う程簡単なことではないですよね。
人生経験と余裕。
確かに確かに。と思って読んでました。
プニマーさんの言ううとおり、理解できなくとも受け入れたり、いったん受け取ることのトレーニングなんでしょうね。
いつかこのパズルが解ける日がくるといいな。
うーん、人生っておもしろいですね!
SECRET: 0
返信削除PASS:
りえちゃん
コメントありがとう。
お元気してますか?
こちら太陽は目覚ましく成長しているよ。
母乳でるようになってよかったよ~。
心と体、繋がっているね。それが、命のサイクルに繋がっているんだからよくできているというか神秘的というか。
すごいなあと思いました。
親子でも他人でもわかりあえないことってあるけど、
その悩みを持っていることがべんきょうなのかなあと思ったりしました。
一朝一夕では解決できないけど、ちょっとづつ分かり逢えたらいいよねえ~。
そしてわれらの世代を明るくつないでいきましょう!
ぼちぼち帰ります。
SECRET: 0
返信削除PASS:
ともちゃん
コメントありがとう!
ありがたいことに今まで母乳がでていたので、
母乳がでないことの苦しさは、なってみないとわからなかったよ。何事も経験だね!
また来年あたり会えるといいな!楽しみにしています。
SECRET: 0
返信削除PASS:
なんか私に言われているような内容の日記でびっくりしました。
私も最近心がいっぱいいっぱいになっていて
PMSがすごくて、毎月毎月とても苦しくて大変だったけど
メディテイションしたり自分と向き合ってみたり
本を読んでみたり、そしたらたくさんの事に気づかされて
なにか一歩前進できたような気がしたら心が穏やかになってました。
思いやりが我慢になりすぎていました。
常に思う事は私のおばあちゃんみたいな性格になりたい。
何をしても怒鳴られても失敗されても絶対に絶対に怒らない、
怒りがない観音様みたいなおばあちゃんになりたい。
あ、なんか自分の話ばかりでごめんなさい。。。
素敵な日記で元気がまたでました!
ゆいちゃんいつもありがとう!!なにかあるといつもゆいちゃんの日記に助けられています。
ありがとう!!
SECRET: 0
返信削除PASS:
猫村さん
コメントありがとう!
��MSやってきたんだ~。それはしんどいねえ。。。
でも、一歩一歩苦しみながらも進んでいる猫ちゃん、がんばれー!いいところにむかって進んでいるね!
想いを共感できる日記がかけてわたしもよかったです!
引き合いの法則だね~!
ありがとう!