タネをまき、苗を植えてからしばらく。。。
土で育てている野菜たちにぐんぐん抜かれ、成長もこぶりだなあ、
ウーーム。
と思っていたのだけど、夏が終わりに近づくにつれ勢い盛り返してきました!
こちら、ビーツ、かぶを収穫した後。
かぶ(Parsnip)はことごとく虫にやられました。
巨大なかぶの中に、中にナメクジが丸ごと1匹入っていたということも。。。
ビーツは大丈夫だったけど、かぶ類はあんまり向いてないのかも?
側面にバジルやハーブを差し込むと2面で育てられます。
バジル、トウ立ちしてるから早く収穫しろって話ですねー
って、これを書いている今もまだ放置しているという。。。
種収穫できちゃいますねー。って、明日にでも収穫しよう。
にんじん
人参はいい感じに収穫できました。
土がくっついてこないから、土汚れもなくツルッとキレイです。
二股にわかれたりしちゃうかな?と思ったけど、藁がコンポストされて柔らかくなっているので大丈夫だったー。
かぼちゃ。
今もグングン成長中。
リークとサラダ菜。
サラダ菜は今年2回目の栽培。
こんな感じで、良い感じに育っております。
どのくらい使える(どのくらい栄養が残っているのか)のかわからないのだけど、
ただいま根菜&葉物の2巡目のタネをまきました。
冬前にもう一度収穫できたらいいなあー。
水さえやっておけばお手入れも特にないし、
耕す必要もなく、
Space savingにもなり、
見た目も良く、
ちゃんと収穫もできるので、プランターよりも育てがいがあるかもしれないです。
葉物、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、トマト、きゅうり、かぼちゃ、ズッキーニあたりは簡単に育つと思います。
しかしね、牧草地にでも住んでないと、Strawbale自体なかなか手に入らないのが難点。
今回はお試しということでやってみましたが、この地域ではOrganic Strawbaleは高いので、(近所の人と50ベール分共同購入したけれど、それでも高い)
来年は、、、、土にかえります!
冬前には、バラバラにして、秋冬野菜の保温マルチとして使うつもりです。
さて。
秋も近づくこの頃。
子供と一緒に、大根、ビーツ、葉物、人参の種まきをアナスタシア風にしてみました。
あま〜くて、おいし〜い玉ねぎWalla Wallaちゃんもたくさん植えました。
たくさん育ちますようにー!
最後は、かぼちゃ推しで!