雪が多かったこの冬のレッスンはなかなかなもので、初めて気持ちがずどーんと沈んだりもした。確実に、ビタミンKが足りなかったね笑
春がきて、日が伸びて、おひさまの光が眩しい季節になると、
あの凹んでいた日々はなんだったんだろう?なんて思えてくるから不思議。
おひさまの光と人間の健康が密接に関係していることがわかったことも含めて、
自然界の力ってすごいなあ、生かされているなあって実感しました。
この冬は、裁縫も含めて、内に入る時間が長かったせいで、
知らない内に、人と関わることを恐れるようになってしまっていた。
春になって、ファーマーズマーケットが始まって、
林間学校の施設のお掃除の仕事を始めて(森の中のお掃除だから最高よ!)、
子供の学校のママさんたちとも話す機会が増えて、
ああ、人と関わることでエネルギーいっぱいもらえるんだった!忘れてたあって気づきました。
冬の間に知らず知らずに疑心暗鬼になってしまっていたなあー。
ほーんとに不思議!!
おひさまの光で、止まっていたものが流れ出しました。
きっと自然界のあらゆる場所で、おひさまの恩恵に心躍らせている命があるんだろうな。
人間も、動物も、虫も、植物もみんな一緒だね。
うちの桜もあと数日で満開かな!
0 件のコメント:
コメントを投稿