こりゃあ大変だ!
と、思いながら3週間がすぎました。
こちらは季節の変わり目も近いのでしょう。
気づいたら、秋の風が吹きそうな時期になってます。
昨夜は、薄手のダウンを着てしまいました。
カナダの夏は、ほんとに短いのです。
最近のワタクシ、
人生の中で、わたしのこぶりで肩こしらずのおっぱいが、こんなにも役に立つと思わなかったぜ。
とか、
だっこで妊娠中に失った腕の筋肉も順調に取り戻しつつあり、腕相撲戦復活(こう見えても腕相撲強いのだ。)までまもなくかも。
とか、
のび太時代はもはや過去のまぼろし。
一日が長いんだか早いんだか、何時間寝たのか、忙しいんだかなんだかよくわからない。
とか、
かわゆくて、太陽をぎゅうっと抱きしめてだっこしていたい~ と思ったり、
ああ、もう身軽に自由に動き回りたい! と思ったり
そんなことを感じながら日々すぎてます。
まさに
「げんこつやまのタヌキさん、おっぱいのんで、ねんねして、だっこして おんぶして またあした!」
な暮らしです。あ、あのうたには、「泣いて」と「おむつ換えて」っていう箇所が抜けてるな。
わたしの場合、タイヨウマンは、ぐずりもすくないし、カンの強い子ではなさそうなうえ、
日本から頼もしい助っ人のしほちゃんと、UGがいてくれるので
これで相当楽な方なんだと思いますが。
わたしも昔こんなだったんだなあ~と思うと、母に感謝です。
新生児は、は虫類の成長で、ひたすら体を大きくすることにエネルギーを注いでいるそうだ。
この時期はあっというまに過ぎていくそうだけど、(人生のなかのたった数ヶ月なんだからそうだよな。)実際太陽はほんとに日に日に成長していく。
生まれたての写真をみたら、あの小ささがすでに懐かしくなった。
毎日大変だなあと思いつつも、この一瞬一瞬が貴重なんだなあと感じます。
時間がたくさんあったときよりも、自分の時間がない今のほうが、
こんど時間ができたらあんなことやりたいな、こんなことしたいなっていう欲と創造が増えてきた。
これから、秋に近づくおひさまとともに、太陽との日々もまた景色がかわっていくのでしょうね。
我が家の畑事情もUPしたいところ(ブルーベリー、4KG収穫しました!)ですが、タイヨウマンがぐずりだしたので今日のところはここらへんで。
みなさま今日もよい一日を~~!
SECRET: 0
返信削除PASS:
赤ちゃんは毎日毎日、生きるのに一生懸命ってかんじだね!!
今日、うちのベビと同学年、1つ上の赤ちゃんたちに会ったんだけど、月齢の差がすごくて、ほんとびっくり。うちの子はまだお腹の中なのに。すごい不思議!タイヨウマンもついこの間まではお腹の中だったのに!みんな外の世界で一生懸命生きてる☆
まだまだうちらには未知の世界だらけだよ。
てんてこまいも幸せな悩みの一つだね
SECRET: 0
返信削除PASS:
いや~~ん!!頑張れゆいちゃん!!私もマットが2週間休みをとってくれた
後の花美と私だけの生活の一日目は泣きました!!一睡もできない、ご飯もたべれない、トイレもいけない、なんかヘトヘトでもうやっていけない~~って
��!1ヶ月くらいが一番大変だけど慣れるからそれまで頑張れ~~!!
ヘルプさんがいるのはとても心強いね!!
私は応援してあげるしかできないけど頑張れ母ちゃん!!
近くにいてあげれなくてごめんね~。
SECRET: 0
返信削除PASS:
赤ちゃんの成長は本当にびっくりするよね!
どんどんどんどん大きくなって人間らしくなっていく・・・
息子英史の新生児時代を思い出しながら、現在のいびきかいて寝てる2歳半児を見たら・・・ウケた!ぷぷ
心新たに私も頑張るぞ!!!
SECRET: 0
返信削除PASS:
りえちゃん
赤ちゃんは生きるのに一生懸命だよ~。
あとは、ぬくもりをつねに探してるよ。
細胞からヒトになって子宮しかしらなかった赤ちゃんにとって、この世界は劇的な変化もいいところ、不安だらけなんだと思うよ。
タイヨウマンは最近ちょこっとだけこの世に慣れてきた感じがするよ。
新生児のときが一番成長率が高いんだって。それくらい体大きくすることに全エネルギー注いでるんだろうね。
はたからみてると、寝てるだけって感じもするが。。。寝る子は育つですね!
SECRET: 0
返信削除PASS:
猫村 ちゃん
そうそう~。一人になるとさ、いったいいつトイレいって、自分のごはんつくったらいいの~?って感じだよねー。
わたしだけじゃないんだーよかった!
先々週くらいのめっちゃ暑かった日々、ベットに座り、太陽を抱きながら泣いてました。
暑いし、おっぱいいたいし、動けないし~~っ。「太陽がんばろうね。」っていいながら、自分にもがんばれーって言い聞かせてたよ。
でも、あれから考えるとタイミングよければ、映画みるくらい余裕でてきたし、日々ちょっとづつラクになってきてる気がするよ。
赤ちゃんの成長ってやっぱり早いんだねー。
いまは毎日が精一杯だけど、大切にしよーって思いました。ありがとう!
SECRET: 0
返信削除PASS:
かおり さん
英史くんめっちゃかわいいね~~!!
かおりのくりくりした目を思いだす~。面影あるねー。
��歳は2歳でまた違うステージだから、子育てって日々やってくる毎日が未知の世界だよね。予測がつかないというか、毎日新しい!
お互いがんばろうねー