カナダに戻ってきました。
雪が降っています。
��時にはもう暗くなります。
寒さで体がブルルルルっとなります。
帰ってきてからの2週間、大波小波がつぎからつぎへとやってきて、久しぶりに揺れていました。
最近は落ち着いてきて、少しずつペースを取り戻してきています。
そんな中で「思いつきノート」をひさしぶりに開いたら、こんな言葉がでてきました。
You serve to your life to be your self
You serve to the world to be yourself
あなたらしくいるために、自分の人生に尽くしなさい。
あなたらしくいるために、地球に尽くしなさい。
人生に尽くすってどういうことかな?
わたしが見つけた答えは、「まず自分を大切にしていくこと」でした。
今はまだ未熟で、自分を大切にすることに氣がいくと、
周りの人を大切にする/与える分のキャパシティーが狭くなってしまうことがあります。
けど本当は、自分を大切にすればするほど、人のことも自然と大切にできて、
ともにどんどん大きくなっていくものだと思う。
内側から輝く光が、ただ輝いているだけで、周りを明るく照らしてくれるのと同じように。
それは同時に地球を大切にすることへとも繋がっていくと思います。
ちょっとづつ、ちょっとづつ。
課題の分だけ気づきがある
その先にみえてくることがまた楽しみです。
SECRET: 0
返信削除PASS:
おかえりんご。
この前ネスターズで会ったときはホントびっくりしちゃった★ けど、うれしかったよ。
人生に尽くすかぁぁ、、、。 なんて難しい言葉。
自分を大切にするってどうゆうことなのか、ってのも私には今は分からないかも。
混乱してんだよねぇ、きっと。
あぁ、大掃除したい! 部屋も私も!
SECRET: 0
返信削除PASS:
おかえりなさ~ぃ
カナダもそろそろThanksgivingですか?ブルブルしながらの感謝際ですね
自分を大事にする・・・それが他人をも大事にする事。私も共感します。そして私も実行中です!!!
Uniearthさんの文を読んで私もワクワクしました
SECRET: 0
返信削除PASS:
sachi>このあいだはびっくりさせたね~
大掃除するよいいよ~~。そういう時間が作れるといいね。
またあしたあさって引っ越しだからおちついたら連絡するよ。
プニマー>ただいまでーす♪カナダとアメリカはThanks Givingの日づけが違うのですよ~。知ってました?!
アメリカはThanks Givingは一大イベントですが、カナダはまあまあなんじゃないかなー。ターキーは食べますけれどね!